越谷・草加エリアは、「サウナの聖地」として全国的に知られる「湯乃泉 草加健康センター」を筆頭に、質の高いサウナ施設が多数集まるサウナ激戦区です。2024年~2025年には「毎日サウナ 越谷店」や「サウナヘヴン草加」など新施設も続々オープンし、ますます注目を集めています。天然温泉を楽しめる施設から、本格フィンランド式サウナ、24時間営業の施設まで、10施設が揃っています。価格帯は平日750円~2,300円程度で、駅近施設は4施設あります。
湯乃泉 草加健康センター
施設の特徴:サウナの聖地 ロウリュ 24時間営業 駐車場無料 食事処あり シャトルバス 宿泊可能 漫画読み放題 草津温泉 サウナ大賞受賞






「週刊SPA!サウナ大賞」で2年連続第1位を獲得した、サウナーの聖地として全国的に知られる施設。最大の特徴は、男性3段40名・女性4段20名を収容できる天井の高い大型高温サウナで、温度90~95℃の適度な湿度で快適に発汗できます。定期的に開催される「爆風ロウリュ」イベントは大人気で、特に「ラッコの日」には著名なアウフギーサーKWSさんによるロウリュが楽しめます。8種類の生薬を使用した「効仙薬湯」や露天の草津の湯(草津温泉から直送の源泉使用)、高濃度炭酸泉も魅力。ほぼ24時間営業のため、深夜や早朝にも利用でき、無料シャトルバスも運行しているためアクセスも便利。リクライニングシート利用なら館内着・タオル付きで宿泊も可能です。
| 住所 | 埼玉県草加市北谷2-23-23 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 東武伊勢崎線「草加駅」から無料シャトルバス約10分 東京メトロ半蔵門線「谷塚駅」から徒歩約15分 |
| 電話番号 | 048-941-2619 |
| 営業時間 | 月~金:10:00~翌8:00 土日:8:30~翌8:00 入浴時間:10:00~1:30、5:00~7:30 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 平日:大人1,100円、小学生300円 土日祝:大人1,300円、小学生500円 リクライニングシート(館内着・タオル付き):平日2,100円、土日祝2,300円 |
| 駐車場有無 | ○ |
| 館内休憩スペース有無 | ○ |
| 食事処有無 | ○ |
| 公式サイトリンク | https://yunoizumi.com/souka/?utm_source=chatgpt.com |
竜泉寺の湯 草加谷塚店
施設の特徴:高濃度炭酸泉 ロウリュ 岩盤浴 駐車場無料 食事処あり シャトルバス シングル水風呂 24時間以外 朝サウナ 全国ランキング2位






ニフティ温泉年間ランキング2023で、2021年から2023年まで3年連続全国総合2位を受賞した人気施設。2024年7月の大型リニューアルで、2種類のサウナと異なる温度帯の水風呂が新設されました。最大の特徴は、埼玉初の男女にシングル水風呂(10℃未満)を完備したこと。新設された「バズーカサウナ」は灼熱の遠赤外線サウナで、高湿度設定により体感温度がさらに熱く感じる仕様。15種類のお風呂と6つの炭酸泉(高濃度炭酸泉含む)があり、特に幻想的な灯りに彩られた「ほたるの炭酸泉」が人気。露天エリアも広々としており、縁台での外気浴も楽しめます。朝5時から営業しているため、朝サウナにも最適。
| 住所 | 埼玉県草加市柳島町17 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 東武伊勢崎線「谷塚駅」から徒歩約15分 無料シャトルバス運行 |
| 電話番号 | 048-935-4126 |
| 営業時間 | 5:00~翌2:00(最終受付 翌1:00) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 平日:大人770円 土日祝:大人880円 岩盤浴:+400円(利用券必要) |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | 〇 |
| 公式サイトリンク | https://ryusenjinoyu.com/souka/?utm_source=chatgpt.com |
サウナヘヴン草加
施設の特徴:駅近 ロウリュ フィンランド式 時間制 ドリンク無料 黙浴 24時間以外 2023年オープン 毎日サウナブランド






2023年12月にオープンした、「毎日サウナ」ブランド初のフィンランド式公衆サウナ。草加駅東口から徒歩5分という抜群の立地が魅力。最大の特徴は、94℃の熱気が漂う7段階のタワー式サウナ室で、30分おきにオートロウリュが自動で行われます。定期的に開催されるスタッフによるロウリュイベントも大人気。約12℃の水風呂はキンキンに冷えており、サウナとのコントラストが絶妙。外気浴スペースは市役所ビューの屋上テラスにあり、レンタルパンツや持参の水着を着用して利用します。19時以降は浴場エリアが黙浴となり、静かにととのえる空間。ドリンクが無料で提供されるのも嬉しいポイント。時間制のため、サクッとサウナを楽しみたい方におすすめ。
| 住所 | 埼玉県草加市高砂1-10-45 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 東武伊勢崎線「草加駅」東口から徒歩約5分 |
| 電話番号 | 048-945-5649 |
| 営業時間 | 平日:15:00~23:00(最終受付22:00) 土日祝:9:00~23:00(最終受付22:00) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 1時間:1,300円 1.5時間:1,500円 2時間:1,700円 平得1時間:1,000円(平日12:00~13:00入場受付限定) アサウナ割:1,200円(土日祝9:00~10:00入場受付限定) |
| 駐車場有無 | ※施設公式サイトでご確認ください |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | ※施設公式サイトでご確認ください |
| 公式サイトリンク | https://saunaheaven-soka.com/?utm_source=chatgpt.com |
毎日サウナ 越谷店
施設の特徴:駅近 本格薪サウナ ロウリュ セルフロウリュ シングル水風呂 駐車場無料 食事処あり 24時間以外 2025年オープン 白樺林






2025年5月にグランドオープンした、毎日サウナグループ最大規模の本格薪サウナ施設。最大の特徴は、白樺林に囲まれた本格的な薪サウナで、サウナ室内の木の香りとパチパチと燃える薪の音が五感を刺激します。セルフロウリュも可能で、自分好みの蒸気を楽しめます。水風呂は2種類あり、10℃未満の「シングル水風呂」と15℃前後の「やや温めの水風呂」から選べるのが嬉しいポイント。外気浴スペースは白樺林に囲まれた森林浴エリアにあり、まるで北欧にいるような雰囲気。さらに、毎日サウナブランド初の「美泡風呂(薬草泡浴)」も設置されており、8種類の生薬を独自ブレンドした薬草エキスの微細な泡が全身を包み込みます。越谷駅から徒歩7分の好アクセス。
| 住所 | 埼玉県越谷市東越谷3-3-1 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 東武伊勢崎線「越谷駅」から徒歩約7分 駐車場完備 |
| 電話番号 | 048-940-3970 |
| 営業時間 | 平日:12:00~26:00(最終受付25:00) 土日祝:9:00~26:00(最終受付25:00) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 平日60分:1,100円、90分:1,450円、120分:1,800円 土日祝60分:1,300円、90分:1,650円、120分:2,000円 以降30分延長につき+400円 |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | 〇 |
| 公式サイトリンク | https://everyday-sauna.com/stores/%E8%B6%8A%E8%B0%B7%E5%BA%97/?utm_source=chatgpt.com |
越谷健美の湯(けんびのゆ)
施設の特徴:駅近 ロウリュ 高濃度炭酸泉 駐車場無料 食事処あり 24時間以外 リーズナブル 塩サウナ






越谷駅東口から徒歩わずか2分という抜群の立地が魅力のスーパー銭湯。駅近でありながら平日大人750円というリーズナブルな料金設定が人気の理由。サウナは温度90~94℃の遠赤外線サウナで、定期的にロウリュイベントが開催されます。水風呂は約16~17℃で、サウナとのコントラストがちょうど良い温度設定。露天エリアには地域最高濃度の「高濃度炭酸泉」や「別府温泉」があり、デッキチェアでの外気浴も楽しめます。塩サウナも完備しており、お肌のケアをしながらじっくり汗をかけます。翌1時まで営業しているため、仕事帰りでもゆっくり利用できます。サウナ→水風呂→高濃度炭酸泉→外気浴という贅沢な流れでととのえる施設です。
| 住所 | 埼玉県越谷市宮本町2-172-1 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 東武伊勢崎線「越谷駅」東口から徒歩約2分 |
| 電話番号 | 048-966-4126 |
| 営業時間 | 平日:9:00~25:00(最終受付24:00) 土日祝:8:00~25:00(最終受付24:00) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 平日:大人750円、小人430円 土日祝:大人850円、小人430円 |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | 〇 |
| 公式サイトリンク | https://koshiken.3riku.co.jp/?utm_source=chatgpt.com |
越谷天然温泉美人の湯 ゆの華
施設の特徴:天然温泉 黒湯 源泉かけ流し 駐車場無料 食事処あり 24時間以外 深夜営業 塩サウナ 和風座敷






国道4号バイパス沿いに湧く関東特有の黒湯(天然温泉)が楽しめる施設。最大の魅力は、源泉かけ流しの天然温泉で、黒湯特有のぬるっとした泉質がお肌をすべすべにしてくれます。サウナは温度85~90℃の高温サウナとスチームサウナ、塩サウナの3種類。水風呂は約14~17℃で程よい温度設定。露天エリアには天然温泉の露天風呂があり、外気を感じながらゆったりと温まれます。館内には和風の座敷もあり、家族連れにもおすすめ。ジェットバス、打たせ湯、薬湯など多彩なお風呂も楽しめます。深夜2時(土曜は3時)まで営業しているため、遅い時間でも利用可能。駐車場完備で車でのアクセスも便利です。
| 住所 | 埼玉県越谷市大間野町3-61-1 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 東武伊勢崎線「越谷駅」から車で約10分 国道4号バイパス沿い 駐車場完備 |
| 電話番号 | 048-985-4126 |
| 営業時間 | 日~金:10:00~翌2:00(最終受付 翌1:00) 土:10:00~翌3:00(最終受付 翌2:00) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 全日:大人830円、小人400円 |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | 〇 |
| 公式サイトリンク | https://www.yunohana.co.jp/?utm_source=chatgpt.com |
早稲田天然温泉 めぐみの湯
施設の特徴:天然温泉 源泉かけ流し 駐車場無料 食事処あり 24時間以外 強塩泉 濁り湯 閉館予定






地下1,500mから湧き出る濃厚な「含よう素-ナトリウム-塩化物強塩温泉」が楽しめる本格的な天然温泉施設。見た目は茶褐色の濁り湯で、舐めると強い塩気を感じ、鉄錆の匂いも感じられる個性的な温泉。泉質は中性温泉のため、科学的には不要な角質を除去し、毛穴の汚れを落としてメラニンを分解する効果があり、「美人の湯」として人気。サウナはコントロールサウナ(約90℃)とアロマサウナの2種類で、男性8名・女性6名の入室制限あり。露天エリアには天然温泉のあつ湯(42℃)・ぬる湯(40℃)があり、温度帯が分かれているのが嬉しいポイント。塩素を使わない新世代の殺菌システムを採用しており、お肌に優しい。※2026年3月31日閉館予定のため、ご利用はお早めに。
| 住所 | 埼玉県三郷市仁蔵193-3 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | JR武蔵野線・つくばエクスプレス「南越谷駅・新越谷駅」から車で約10分 駐車場完備 |
| 電話番号 | 048-949-2615 |
| 営業時間 | 12:00~22:00(最終入館21:00、食事処オーダーストップ21:00) |
| 定休日 | 第3木曜日(食事処は毎週木曜日定休) |
| 料金 | 平日:大人1,300円、子供400円 土日祝:大人1,400円、子供500円 |
| 駐車場有無 | ○ |
| 館内休憩スペース有無 | ○ |
| 食事処有無 | ○ |
| 公式サイトリンク | https://meguminoyu.com/?utm_source=chatgpt.com |
野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』みさと
施設の特徴:天然温泉 ロウリュ 岩盤浴 駐車場無料 食事処あり 24時間以外 MIOX殺菌 昭和レトロ ショッピングモール内






天然温泉と塩素を使わない新世代の殺菌システム「MIOX」を採用した、お肌に優しい温浴施設。最大の特徴は、木の香りが漂う本格的な遠赤外線サウナで、広々としたシアター式となっておりゆったりとくつろげます。サウナ内で発生している蒸気には高いマイナスイオンが含まれており、リラクゼーション効果も抜群。露天エリアには5種類の露天風呂(熱め・ぬるめ、壺湯など)があり、縁台でごろ寝しながらの外気浴も楽しめます。天然温泉は黄金色で塩分の多いお湯で、あつ湯とぬる湯の温度帯が分かれているのが嬉しいポイント。昭和レトロな雰囲気を再現した飲食コーナーも人気。ピアラシティ内にあるため、ショッピングと合わせて利用できます。
| 住所 | 埼玉県三郷市ピアラシティ2-3-10 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | JR武蔵野線「新三郷駅」から徒歩約15分 ピアラシティ内 駐車場完備 |
| 電話番号 | 048-954-2641 |
| 営業時間 | 10:00~24:00(最終入館23:30) |
| 定休日 | 年中無休(元日、年2回設備点検のため休業日あり) |
| 料金 | 平日:大人970円 土日祝:大人1,170円 会員料金あり(入会金300円、年会費無料) |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | 〇 |
| 公式サイトリンク | https://www.yukaisoukai.com/sat/?utm_source=chatgpt.com |
登龍湯
施設の特徴:銭湯 リーズナブル 駐車場無 24時間以外 薬湯 露天風呂 地域密着 サウナなし






越谷市内唯一の銭湯として地域に愛される施設。大人500円というリーズナブルな料金設定が魅力で、入湯料金のみで半身浴ルームも利用できます。薬湯、水風呂、露天風呂、半身浴、高温風呂、ジェットバスなど多彩なお風呂が楽しめます。サウナはありませんが、高温風呂でしっかり温まった後、水風呂と露天風呂でクールダウンできます。昭和の銭湯といった趣のある施設で、地元の常連さんに人気。駐車場を43台完備しているため、車でのアクセスも便利。備え付けのシャンプー、リンス、ボディーソープはないため持参が必要です。回数券もあり、地元の方々の日常使いに最適な銭湯です。
| 住所 | 埼玉県越谷市登戸町15-6 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | JR武蔵野線・東武伊勢崎線「南越谷駅・新越谷駅」南口から徒歩約13分 南越谷駅南口より南体育館行きバス「登戸バス停」下車徒歩1分 駐車場完備(43台) |
| 電話番号 | 048-986-4068 |
| 営業時間 | 火~日:13:30~23:00(最終受付22:30) 火曜のみ:14:00~23:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 料金 | 大人(中学生以上):500円 小学生:200円 幼児(未就学児):70円 |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | ※施設公式サイトでご確認ください |
| 公式サイトリンク | https://twitter.com/fkyxixd2qnydecb |
ホテルグランワイズ越谷(天然温泉越谷湯元の湯)
施設の特徴:駅近 天然温泉 宿泊施設 ビジネスホテル コインランドリー 24時間以外 宿泊者専用






越谷駅から徒歩わずか3分という好立地のビジネスホテルで、天然温泉大浴場とサウナを完備。宿泊者専用の天然温泉「越谷湯元の湯」は男女入れ替え制で、チェックインから翌朝10時まで何度でも利用可能。サウナは高温サウナで、宿泊者限定のため混雑せずゆったり利用できるのが魅力。水風呂も完備しており、サウナ→水風呂→休憩のセットがホテル内で完結します。客室はシンプルで清潔感があり、全室にボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、洗顔ソープ、アメニティが完備。全自動暗証番号付き最新ドラム式コインランドリー2台もあり、長期滞在にも便利。素泊まりプランなら約5,000円台から利用でき、ビジネス利用や観光の拠点に最適。1階に喫煙室も完備。
| 住所 | 埼玉県越谷市越ヶ谷本町8-8 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 東武伊勢崎線「越谷駅」から徒歩約3分 |
| 電話番号 | 048-964-0001 |
| 営業時間 | 宿泊者:15:00~翌10:00(男女入れ替え制) 日帰り入浴:要確認(宿泊者優先) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 宿泊:素泊まりプラン約5,000円~(天然温泉大浴場・サウナ利用込み) 日帰り入浴:要確認 |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | ※施設公式サイトでご確認ください |
| 公式サイトリンク | https://www.hotel-glanys-koshigaya.com/?utm_source=chatgpt.com |

