栃木県の県庁所在地である宇都宮市は、人口約52万人を擁する北関東最大の都市です。餃子の街として全国的に有名なこのエリアには、JR宇都宮駅から徒歩圏内の駅近施設から、郊外の大型スーパー銭湯、完全貸切のプライベートサウナまで、多彩なサウナ施設が揃っています。料金も銭湯の460円から貸切サウナの8,000円まで幅広く、ニーズに合わせて選択可能です。天然温泉を楽しめる施設も多く、本格的なととのい体験ができる魅力的なエリアとなっています。
ザ・グランドスパ南大門
施設の特徴: 駅近(徒歩10分以内) 24時間営業 天然温泉 ロウリュイベント 大型施設 宿泊可






北関東最大級の温浴施設として、1986年に開業し、2007年にリニューアルしたザ・グランドスパ南大門。JR宇都宮駅から徒歩8分の好立地で、24時間営業が魅力です。最高105℃のグランドサウナは30人収容可能な広さを誇り、隔週日曜日にはロウリュイベントも開催されます。地下1200mから湧き出る源泉かけ流し天然温泉や、深さ120cmの本格的な水風呂、2種類の温度帯の水風呂など設備も充実。サウナイキタイでは栃木県内No.1の口コミ数(12,160件)を誇る人気施設です。宿泊も可能で、朝風呂コースは650円とコストパフォーマンスも抜群。約700台の無料駐車場完備で、車でのアクセスも便利です。
| 住所 | 栃木県宇都宮市今泉3-2-18 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | JR宇都宮駅西口から徒歩8分 |
| 電話番号 | 028-622-1126 |
| 営業時間 | 10:00〜翌9:00(24時間営業) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 平日1,980円 土日祝2,200円 朝風呂90分 650円 |
| 駐車場有無 | ○ |
| 館内休憩スペース有無 | ○ |
| 食事処有無 | ○ |
| 公式サイトリンク | https://spa-nandaimon.com/ |
宮の街道温泉 江戸遊
施設の特徴:天然温泉 オートロウリュ 岩盤浴あり 大型施設 家族風呂あり






2019年8月にオープンした、宇都宮インターパーク地区の大型日帰り温泉施設。95℃のタワーサウナと90℃のフィンランド式ロウリュサウナの2種類を完備し、オートロウリュが楽しめます。水風呂は井戸水かけ流しで、季節により18~20℃と温度変動があるのも特徴。天然温泉と炭酸泉を楽しめるほか、岩盤浴が含まれた遊癒コースも人気です。家族風呂も完備しており、プライベートな空間で温泉を満喫できます。館内にはコミックコーナーやWi-Fi完備の休憩スペースがあり、長時間滞在も可能。220台の無料駐車場を備え、インターパークのショッピングと合わせて利用できる便利な立地が魅力です。
| 住所 | 栃木県宇都宮市インターパーク4丁目2-5 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | JR雀宮駅から3.8km、車推奨 |
| 電話番号 | 028-612-4126 |
| 営業時間 | 平日10:00〜24:00 土日祝8:00〜24:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 入浴コース 平日890円 / 土日祝940円 遊癒コース(岩盤浴込)平日1,380円 / 土日祝1,430円 |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | 〇 |
| 公式サイトリンク | https://www.edoyu.com/utsunomiya/ |
宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯
施設の特徴: 天然温泉 オートロウリュ 岩盤浴 和風施設 駅近(227m)






2008年に開業し、17年以上地域に愛されている天然温泉施設。ドライサウナ、塩サウナ、ハーブスチームサウナの3種類のサウナを完備し、オートロウリュも楽しめます。16~17℃の広く深い水風呂は、しっかりとしたクールダウンが可能。源泉かけ流しの岩盤浴は3種類(砂利の部屋が特に人気)あり、温活Cafeコースで利用できます。館内には琴曲のBGMが流れ、和の雰囲気で心身ともにリラックスできる空間です。ベルモールに隣接しており、買い物ついでに立ち寄れる便利な立地。ベルモール駐車場5,000台が利用可能で、専用地下駐車場235台も完備しています。
| 住所 | 栃木県宇都宮市陽東6-5-31 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 宇都宮大学陽東キャンパス駅 徒歩227m |
| 電話番号 | 028-663-4126 |
| 営業時間 | 8:00〜24:00 |
| 定休日 | 第3火曜日 |
| 料金 | 平日830円 土日祝930円 温活Cafe 1,400円 |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | 〇 |
| 公式サイトリンク | https://bellsakuranoyu.com/ |
ほたるの里 梵天の湯
施設の特徴: 天然温泉 低価格 2種類サウナ 外気浴あり 家族風呂あり






2002年7月に旧上河内町の施設として開業した、源泉かけ流し天然温泉施設。羽黒山のふもとに位置し、豊かな自然に囲まれた環境で、木の香りを感じながら入浴できるのが特徴です。高温と低温の2種類の乾式サウナを完備し、好みに応じて選択可能。大人650円という手頃な料金設定で、地域に愛される温泉施設です。家族風呂もあり、プライベートな入浴も可能。広い駐車場を完備し、車でのアクセスが便利です。
| 住所 | 栃木県宇都宮市今里町18-4 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 宇都宮市北部(車推奨) |
| 電話番号 | 028-674-8963 |
| 営業時間 | 10:00〜21:00 |
| 定休日 | 第1・第3木曜日 |
| 料金 | 大人650円 |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | ※施設公式サイトでご確認ください |
| 公式サイトリンク | https://www.bonten-no-yu.com/ |
宇都宮天然温泉ゆらら
施設の特徴: 天然温泉 美肌の湯 リーズナブル 外気浴あり 家族連れ向け






2014年7月にリニューアルオープンした天然温泉施設。泉質は塩化物・炭酸水素塩系で美肌効果があり、つぼ湯では源泉かけ流し湯を楽しめます。ジェットバス・寝湯・替わり湯など種類豊富。2種類のサウナを完備し、リーズナブルな料金で地域に愛されています。平日は10時、土日祝は9時から営業し、朝風呂にも最適。駐車場完備で車でのアクセスも便利。
| 住所 | 栃木県宇都宮市鶴田町1457-2 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 鶴田駅から徒歩25分 |
| 電話番号 | 028-647-4126 |
| 営業時間 | 平日10:00〜24:00 土日祝9:00〜24:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 平日780円 土日祝880円 |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | ※施設公式サイトでご確認ください |
| 公式サイトリンク | http://www.yurara-onsen.com/ |
極楽湯 宇都宮店
施設の特徴:大型スーパー銭湯 リーズナブル 塩サウナ 深夜営業 お食事処あり






1999年開業の歴史ある極楽湯。朝8時から深夜3時まで営業しており、遠赤外線タワーサウナと塩サウナを完備。公衆浴場料金460円(サウナなし)で安く利用することも可能。食事処では豊富なメニューを提供。駐車場200台完備でアクセスも良好。全国チェーンならではの安心感あるサービスが魅力。
| 住所 | 栃木県宇都宮市御幸本町4880 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | JR宇都宮駅東口からバス15分 |
| 電話番号 | 028-663-2641 |
| 営業時間 | 8:00〜翌3:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 平日900円 土日祝980円 公衆浴場料金460円(サウナなし) |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | 〇 |
| 公式サイトリンク | https://www.gokurakuyu.ne.jp/tempo/utsunomiya/ |
KURA:SAUNA UTSUNOMIYA
施設の特徴:完全貸切 薪サウナ プライベートサウナ 駅近(徒歩3分)






2023年8月オープン。歴史ある大谷石蔵を改装した薪ストーブサウナが魅力。完全貸切で2〜8名利用可。東武宇都宮駅徒歩3分の立地ながら静かなプライベート空間。セルフロウリュ可能で自分たちのペースで楽しめる豪華なサウナ体験を提供。
| 住所 | 栃木県宇都宮市伝馬町 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 東武宇都宮駅徒歩3分 |
| 電話番号 | 090-6955-7523 |
| 営業時間 | 事前予約制(貸切) |
| 定休日 | 不定休 |
| 料金 | 平日6,000円/人 土日祝8,000円/人(180分貸切) |
| 駐車場有無 | ※施設公式サイトでご確認ください |
| 館内休憩スペース有無 | ○(完全貸切) |
| 食事処有無 | ※施設公式サイトでご確認ください |
| 公式サイトリンク | https://resauna.jp/utsunomiya/ |
宝湯
施設の特徴: 銭湯 低価格 老舗サウナ ドライサウナ






1983年創業、宇都宮市唯一の老舗銭湯。大人460円で100℃前後のドライサウナを楽しめる。清潔感抜群でご夫婦が丁寧に運営。超音波風呂や薬湯もあり懐かしい雰囲気。35台の駐車場完備で車アクセスも良好。
| 住所 | 栃木県宇都宮市若草1-9-5 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 東武宇都宮駅から3.5km |
| 電話番号 | 028-624-8049 |
| 営業時間 | 13:00〜23:30 |
| 定休日 | 10日・20日 |
| 料金 | 大人460円 |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | ※施設公式サイトでご確認ください |
| 公式サイトリンク | https://tochigi.k-o-i.jp/koten/takarayu/ |
スーパー銭湯コール 宇都宮の湯
施設の特徴: スーパー銭湯 岩盤浴あり リーズナブル 外気浴あり






2007年にリニューアルした大型スーパー銭湯。タワーサウナや複数のサウナを完備し、4種類の岩盤浴が楽しめる。平日620円、土日祝730円のリーズナブル価格も魅力。お食事処も併設。駐車場無料で車アクセスも良好。
| 住所 | 栃木県宇都宮市西原町3544-1 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | 南宇都宮駅から2.3km |
| 電話番号 | 028-639-1000 |
| 営業時間 | 平日10:00〜24:00 土日祝8:00〜24:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 平日620円 土日祝730円 |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | 〇 |
| 公式サイトリンク | http://www.super-sento.com/utsunomiya/index.html |
カンデオホテルズ宇都宮
施設の特徴:駅近(徒歩2分) ホテルサウナ オートロウリュ 露天風呂あり






2022年8月開業。最上階14階のスカイスパから市街を一望できる贅沢空間。89℃ロウリュサウナはオートロウリュ採用。男性は19.8℃の水風呂あり。露天風呂・外気浴も完備。宿泊者専用だが日帰りスパプランもあり、観光やビジネスにも最適。
| 住所 | 栃木県宇都宮市宮みらい1-1 |
| 最寄駅からの徒歩時間 | JR宇都宮駅東口 徒歩2分 |
| 電話番号 | 028-612-3107 |
| 営業時間 | 24時間 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | 宿泊プランによる |
| 駐車場有無 | 〇 |
| 館内休憩スペース有無 | 〇 |
| 食事処有無 | ※施設公式サイトでご確認ください |
| 公式サイトリンク | https://www.candeohotels.com/ja/tochigi-utsunomiya/ |

